ここ最近小学生の試合を観ることがよくあります。
最近のサッカーチームのコーチ達のコーチングがあまりにも気になることがたくさんあります。
耳を疑うようなことばかり・・・・
例えば、「右にパス」「シュートだ」などなど
リモコン状態の試合ばかり。指導者が勝ちたい気持ちは分かります。
しかし、プレーをしてるのは誰だろう?「子ども」ですよね!
子どもの表情を見てると、「やらされてる感」がとても伝わってきます。
その状態だと上達どころか、「サッカーが嫌いになっちゃいますよね?」
サッカーは自分で判断するから面白い、自分の頭の中で「考えて」プレーすることで
「成長」に繋がるのです。これは「自ら進んでプレーしてることになりますよね?」
どちらが楽しいとおもいますか?
だから僕が指導する前にもいつも自分にこんな問いかけをします
当たり前のようでなかなか出来ていないことがあります。
サッカーを好きにさせるのも、嫌いにさせるのも指導者次第だとおもいます。
もっと子どもたちが思いきりプレーができるような環境作りを作っていきたいと思います。
だから僕が指導する前にもいつも自分にこんな問いかけをします
今日の問いかけ…
「子どもたちはグランドに何しに来てるんだろう?」